-
-
英語の野球用語を学んで英会話でネタに使えるようにしよう
2020/3/15
英語の野球用語を勉強しよう 海外の人と話すときにスポーツの話は鉄板ですよね。 野球は日本とアメリカではメジャーなスポーツなので、話す機会はあるかと思います。 日本の野球で使われる用語は和製英語も多く、 ...
-
-
野球についてのおススメ洋書 野球で英語学習しよう
2020/3/15
野球はアメリカ発祥のスポーツだけあって、いろんな本があります。 ここでは完全に私の独断と偏見でおススメの野球についての洋書を紹介したいとおもいます。 The Arm: Inside the Billi ...
-
-
「音痴」って英語でなんて言う?
2020/3/15
カラオケとか行くときに、自分について音痴って言わなきゃいけない。。。 かなり残念な状況ですけが、そんな時の英語の表現方法を覚えておきましょう。 歌がうまくないと英訳 一番簡単なのは歌がうまくないって、 ...
-
-
英語で日本史を勉強できるおすすめの本、website
2020/3/15
英語で日本史を勉強するメリットとは 英語で日本史を勉強?なんでそんな面倒なことをするの? という意見があると思います。 ですが、英語で日本史を勉強することはメリットだらけです。 理由ですが ・各種英語 ...
-
-
「ショーシャンクの空に」で英語を勉強しよう
2020/3/15
「ショーシャンクの空に」とは 「ショーシャンクの空」にっていうのはShawshank redemption という映画の邦題です。 1994年に公開された映画で、公開された当初はあまり目立たなかったの ...
-
-
How are you? に対してI am fineはほとんど使われません
2020/2/23
How are you? I am fine.は自然? 一番先に結論書いてしまいますが、How are you?と聞かれたときにネイティブスピーカーはI am fineとは言いません。 私が学生だった ...
-
-
CEFRって何?英検のCSEスコアって何?
2020/2/23
CEFR (Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment ) 最近、英語の資 ...
-
-
LocustとGrasshopperの違いとは?
2020/3/7
Locust? Grass hopper? バッタ? イナゴ? 皆さんバッタやイナゴって英語でなんて言うかわかりますか? イナゴ?バッタ?英会話で使わないよっていう方多いかもしれませんね。 でも一部の ...
-
-
男を磨くための面白い英語YouTube動画
2020/3/15
対象: TOEIC900、英検1級くらいの方 ネイティブ向けYouTubeチャンネルで英語を学ぶメリット 多くの日本人の英語学習者の皆さんは、日本人向けの英語学習チャンネルを使っているかと思います。 ...
-
-
新型肺炎(COVID-19コロナウイルス)について英語で学ぼう
2020/4/2
新型肺炎( COVID-19 コロナウイルス)についてCDCの解説 コロナウイルスの被害は甚大です。2020年2月15日現在、中国では死者が1500人に迫る勢いです。 日本でも人から人への感染が起こっ ...