対象: TOEIC600(高校生レベル)
はじめに
今回は初級者向けの無料で利用できる英字新聞についてシェアさせていただきます。
英語学習の近道は、大量に読むことだと思います。読むほうが聞くよりも早いので大量の情報をインプットでき効率が抜群にいいです。
下手に文法のドリル学習をするくらいなら、長文を何回も繰り返し読んで文法パターンを体にしみこませたほうがいいです。
さらに言ってしまうと、英語を英語で理解することが極めて重要です。日本の英語は英文和訳が基本であり、中学高校でみっちり叩き込まれます。この英文和訳こそが英語学習の障害です。
英語を見たときに日本語に訳す癖がついてしまうからです。この勉強法ではいざ英語を使う場面に遭遇した時に英語を日本語にいちいち変換してしまい、全く使えません。
大量の英文を読むことで癖をとることができます。
癖をとるコツですが、簡単でイメージしやすい英語を何度も繰り返し、素早くよむことです。
それでは簡単で分かりやすい英字新聞を紹介します。
Japan Today
Japan Todayは日本版のヤフーニュースのように読める英字サイトです。日本のことについて書かれている記事であれば簡単です。
特にCrime(犯罪)の記事は極めて簡単です。犯罪の記事は以下のリストのような定型的なパターンの文章多く、単語も限定的で何度も出くわすため簡単に覚えることができます。
高校生レベルでも特に問題なく読むことができるかと思います。
以下が、Japan today crimeのリンクです。
https://japantoday.com/category/crime
よく出る文法パターン
本当に以下のパターンは度々でます。Japan todayを何度も読んで、日本語訳ではなく感覚的に英語で理解できるようにしましょう。
なんだか暗い内容が多い気がしますが、Crimeですから仕方ないですね。。。
- be arrested for~・・・~(の疑い)で逮捕される
- be taken to a hospital・・・病院に搬送される
- be pronounced dead・・・(病院)で死亡を確認される
- be in coma・・・意識不明の重体
The Japan NewsのLanguage Learning
The Japan Newsは読売新聞の英字版です。通常の記事は難しいかと思いますが、Language Learningは簡単な英文が選ばれています。しかも日本語訳もついているので英語学習にはもってこいです。
こちらも大量に読んで英語に慣れるようにしましょう。