英検1級エッセイ対策

英検1級英作文サンプル 世界の食料供給は今後数十年で確立されるか

英検1級英作文 世界の食料供給は今後数十年で確立されるか

穀物畑

当サイトでは以下のスタンスで英作文を書いています。

  1. 取りあえず合格できるシンプルな文章で書く(7-8割の得点ゲット)
  2. 当サイト推奨テンプレートで書く
  3. 理由を1つ削ると、2次試験のスピーチ原稿に使える(考え方はこちら)

なので、エッセイ満点を目指している方は是非、英検協会の模範解答と旺文社系の解答を見て研究されることを推奨します。

それでは今回の課題について説明していきます。

2014年の2回で実際に出題された課題です。2014年は旧型式なので使う単語の指定があります。

ですが今回は新形式で英作文を作成します。

Can the global food supply be ensured in the coming decades?

  • Agricultural practices
  • Climate change
  • Conflict
  • Eating habits
  • International cooperation
  • Population growth

食料問題ってことですので、平和・紛争・貧困で使いまわせる定番の文章で書くことが可能です。 このタイプの問題が出たら楽勝!って思えるほど練習するのが大事です。

ちなみに英検1級の英作文問題の参考書は「最短合格! 英検®1級 英作文問題完全制覇」一択です。 これだけで余裕です。

英作文(210語)

 Some people say that global food shortage will be solved. However, I think that human activities that cause population growth, climate change and pollution will make it harder to ensure the global food supply especially in developing countries.  

 The first reason is rapid population growth. The world’s population will reach around 10 billion by 2050. Our planet cannot sustain such a great number of people. In the future, a lot of people, especially in developing countries, will be suffering from severe food shortage. 

 The second reason is climate change. Because of global warming, The world’s temperature will continue to increase. Then, we will experience extreme weather such as drought.  As a result, the global food supply is likely to diminish. These food shortages aggravate the situation of suffering from population growth.

 The third reason is pollution. Developing countries where most citizens can not get enough food, focuses on their development rather than the environment. Therefore, pollution will  be a serious problem for them. Soil is contaminated by toxic chemicals from plants. People eat contaminated foods and will have health problems.

 For the three reasons mentioned above, I think we can say with confidence that the global food supply can’t be insured. Japan has to introduce its environmental technology to developing countries.   

日本語訳

世界の食糧不足は解決できるという人がいますが、人口増加、気候変動、汚染問題が食料供給を確立するのをより困難にすると思います。

一つ目の理由ですが、人口増加です。2050年には世界の人口は100億人に達します。地球は我々を支えることができません。将来的には発展途上国で非常に厳しい食料不足になると考えられます。

二つ目の理由ですが、気候変動です。地球温暖化により世界の気温は上がり続けています。干ばつや、洪水など激しい気象を経験するようになります。その結果、世界の食料供給は無くなってしまいます。このことが、人口増加で苦しんでいる発展途上国の状況をさらに悪化させます。

三つ目の理由ですが、汚染です。国民の多くが十分な食料を得ることができない発展途上国では、環境ではなく発展に重きを置いています。それゆえ汚染が深刻な問題となります。土壌は向上から排出された毒性の化学物質で汚染されます。汚染された食品を食べることで、健康問題が発生するのです。

以上の理由から、グローバルの食料供給は確率できないと自信を持って言えます。日本は発展途上国に環境技術を導入しなければなりません。

解説

「食料問題」は、基本的に「戦争(平和)」「水資源」「貧困」と似たパターンで書くことが可能です。

具体的に言うと

  • 「食料問題」は、①人口増加、②気候変動、③汚染のために悪化する。
  • 「戦争(平和)」は、①人口増加、②気候変動、③汚染のために悪化する。
  • 「水資源」は、①人口増加、②気候変動、③汚染のために悪化する。
  • 「貧困は、①人口増加、②気候変動、③汚染のために悪化する。

と全部同じ理由で処理できます。

つまり、この類が出たら、あらかじめ準備できている文章を書いていくくらい、自分の言葉で書いて練習しておけばいいということです。

見た瞬間に勝利を確信できないと、ダメです。

この類のテーマは、理由が使いまわせるので使いまわしているうちに、内容を覚えてしまいます。

ですから2次試験のテーマで似たような奴が出題されたら選択すると良いと思います。

マイチューター「添削くん」で1級英作文添削

  • 無料体験で英検1級の英作文を添削出来る
  • スマホ対応
  • 添削だけでなく、CSE評価で採点!

ベストティーチャーで英検1級英作文・面接対策

  • 英検1級コースを無料体験
  • 書いて話す(英作文⇒チャットでQ&A⇒添削⇒英会話)
  • 英検1級受験者に必須!

合わせて読みたい

合わせて読みたい
3本のボールペン
英検1級 準1級英作文ライティングおすすめ添削サービス【無料体験比較】

続きを見る

合わせて読みたい
learn
英検1級 英作文 スピーチ サンプル・ネタ・テーマまとめ50選

続きを見る

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック解説

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級証明書
【英検1級 社会人 独学勉強法/対策】実体験をブログで完全公開

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英検1級エッセイ対策
-, ,