英検1級エッセイ対策

英検1級英作文サンプル 日本の低出生率に対策が必要【少子高齢化】

英検1級英作文サンプル 日本の低出生率に対策が必要【少子高齢化】

当サイトでは以下のスタンスで英作文を書いています。

  1. 取りあえず合格できるシンプルな文章で書く(8割の得点ゲット)
  2. 当サイト推奨テンプレートで書く
  3. 理由を1つ削ると、2次試験のスピーチ原稿に使える(考え方はこちら)

なので、エッセイ満点を目指している方は是非、英検協会の模範解答と旺文社系の解答を見て研究されることを推奨します。

それでは今回の課題について説明していきます。

Does more need to be done to address Japan's low birthrate?

  • Attitudes toward work
  • Environmental consequences
  • Government assistance
  • Immigration
  • The economy
  • The increasing elderly population

今回の課題は2012年3回で出題された課題です。

2012年の時は旧型式で、使用しなければならない単語の指定がありました。

人口減少は非常に重用な課題で英検らしいです。

2012年と10年近くたっており、その間に似た出題がされていなので、そろそろかもしれません。

今回はも使わないで書こうかなと思いましたが、理由が思いつかなかったので、、、、

指定された単語を使って書いてみます。

英作文(234語)

   Some people said that it is no concern that the population in Japan is declining, because population is not a concern to maintain Japan. However, I think the decreasing population is a serious problem for Japan to remain independent and more needs to be done to increase it for the following three reasons. 

   First reason is that population reduction will ratchet down the power of the country. As the population declines, people who support the economy of Japan also decline. Because the country cannot get enough tax payment from citizens, it is harder for Japan to maintain independence from escalating military pressure from China. 

   Second reason is that the increasing elderly population will worsen the situation explained above. Now the younger generation is suffering from heavy tax payment and medical insurance for the increasing elderly population. As a result, young people can’t plan to make their families. That will exacerbate Japan’s low birthrate.

   Final reason is that government assistance for the younger generation is quite low compared to the elderly. Politicians have to be selected to work as a politician, that is why they tend to make a policy that will be helpful for the old generation, who occupy the population. Strong assistance to young people is required to increase population. 

   For the three reasons mentioned above, I think I can say with confidence that the Japanese government’s measure against low birthrate is insufficient.

日本語訳

人口は日本を維持するために重要ではないので、日本の人口が減少していることは問題ないと言う人もいます。しかし、人口の減少は日本が独立し続けるためには、深刻な問題であり、次の3つの理由から人口を増やすためにさらに多くのことを行う必要があると思います。

第一の理由は、人口減少が国の力を弱めることです。人口が減少するにつれて、日本経済を支える人々も減少します。国は国民から十分な納税を得ることができないため、高まりつつある中国の軍事的圧力から、日本の独立を維持することは困難になります。

第二の理由は、高齢者人口の増加は上記の状況を悪化させることです。現在、若い世代は、増加する高齢者人口のため、多額の税金と医療保険に苦しんでいます。その結果、若者は家族を作る計画を立てることができません。それは日本の少子化を悪化させるでしょう。

最後の理由は、若い世代に対する政府の支援は、高齢者に比べてかなり低いということです。政治家は政治家として働くため、(政治家に)選ばれなければなりません、そのため政治家は人口を占める高齢者のための政策を作る傾向があります。人口を増やすには、若者への強力な支援が必要です。

以上の3つの理由から、日本政府の少子化対策は不十分であると自信を持って言えると思います。

解説

studyの積み木

総評

今回はパット見て理由を3つ作ることが出来ないため、当時の英検1級が指定している単語を使用しました。

使ったのは、Government assistance, The economy, The increasing elderly populationです。

僕は指定の単語があると理由を思いつきやすいです。

概ね良い英作文が書けたと思います。語数も丁度いいくらい。単語も英検1級らしい単語を交えました。

populationが何度も出てきてしまい、うざいですが、これは言い換えが難しかったです。

と色々書きましたが、一番大事なのは最初に戻って理由です。

今回は以下としました。

  1. 人口減少が国力を減少させる⇒独立を維持できなくなる
  2. 高齢者の増加が若者の経済状況を圧迫、少子化が加速する
  3. 政治家は(選挙に勝つため)、人口を占める高齢者向けの政策をとるため、若者への支援が弱い。

あとは、この内容を当サイトが推奨するテンプレートに書き込むだけです。

当サイトの英作文の考え方と推奨するテンプレートは以下のページございます。

>>英作文の考え方と推奨テンプレート

決まったパターンを運用するほうが、回答時間を削減できますし、ケアレスミスを減らせるので個人的にはお勧めです。

語彙・表現

今回は語彙は結構工夫しました。

英検1級に見合う単語をいくつか散りばめられたと思います。

これくらい書いたら語彙の点数はいくらなんだろうか。。。気になりますね。

ratchet down 徐々に下がるの意味。ratchet upで徐々に上がるになります。

ラチェットレンチ(カチカチする奴)って工具を知っている方なら、意味は覚えやすいと思います。

exacerbate 悪化させるの意味。

悪化させるはworsen以外にexasperate, aggravateあるので必ず覚えておきましょう。

ついでに自動詞の悪化するはget worse, deteriorateです。

これらは確実に覚えて、スピーチの時に咄嗟に単語を使い分けられるようにしてください。

スピーチで良く使う単語で、簡単に語彙力アピールができます。

単語力アピールは英検1級では非常に大事です。

マイチューター「添削くん」で1級英作文添削

  • 無料体験で英検1級の英作文を添削出来る
  • スマホ対応
  • 添削だけでなく、CSE評価で採点!

ベストティーチャーで英検1級英作文・面接対策

  • 英検1級コースを無料体験
  • 書いて話す(英作文⇒チャットでQ&A⇒添削⇒英会話)
  • 英検1級受験者に必須!

合わせて読みたい

合わせて読みたい
3本のボールペン
英検1級 準1級英作文ライティングおすすめ添削サービス【無料体験比較】

続きを見る

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック解説

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級証明書
【英検1級 社会人 独学勉強法/対策】実体験をブログで完全公開

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英検1級エッセイ対策
-, ,