英検1級英作文サンプル 工業化は全体として人類に有益であるか?

【eye-catch】環境
【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告による収益を得ています。
目次(クリックするとジャンプ)

英検1級英作文サンプル 工業化は全体として人類に有益であると言えるか?

当サイトでは以下のスタンスで英作文を書いています。

なので、エッセイ満点を目指している方は是非、英検協会の模範解答と旺文社系の解答を見て研究されることを推奨します。

それでは今回の課題について説明していきます。

Agree disagree :Industrialization has had an overall beneficial effect on humankind.

2022年 3回のお題。

overallを加えることによって難易度調整しています。

5年くらい前の過去問だと素直な問題が多いですが、近年この「一語加えて難易度調整」の傾向が強いです。

限られた時間で、この手の問題に対応するのは非常に難しい。

取りあえず急ぎで書いてみました。

今回は普段勉強して覚えたフレーズも意識的に使ってみました。

英作文(237語)

Some people say that industrialization has an overall beneficial effect on humankind. However, I think the results of industrialization such as climate change, increased population and wars caused serious problems in our society and it is hard to totally accept industrialization as good for the following three reasons.

 First, industrialization caused climate change. Since the industrial revolution, huge amounts of Carbon dioxide have been emitted by human activities and temperature on the earth has increased dramatically. As a result, we are encountering extreme weather such as drought and flood. Some cities became hard to live for humans.

 Second, development of technologies can boost populations that accelerate negative effects on humankind. The world’s population will reach around 10 billion by 2050. Our planet cannot sustain such a great number of people. In the future, a lot of people will be suffering from severe food shortages.

 Third, industrialization has triggered wars and conflicts. The world has been in the midst of the worst climate with a huge population. Each nation must compete to feed their citizens. That precipitated wars and conflicts. The total death toll is huge, and it is impossible to think industrialization makes the world better. 

 For the three reasons mentioned above, I think that we can say with confidence that some results of industrialization have negative effects and are harmful to human society therefore, it is difficult to see industrialization as totally beneficial for our society.

英検の1次試験は英作文ゲーム。
英作文の出来・不出来で勝負が決まります。
独学では難しい高得点を取るコツを専門の先生から学びましょう。

\無料体験あり/

日本語訳

 工業化は人類全体に有益な影響を与えると言う人もいます。しかし、次の3つの理由から、工業化の結果(気候変動や人口増加、戦争など)が社会に深刻な問題を引き起こし、工業化が良いとは一概に言い切れないと思います。

 まず、工業化が気候変動を引き起こしました。産業革命以降、人類の活動によって大量の二酸化炭素が排出され、地球上の気温は劇的に上昇しました。その結果、干ばつや洪水などの異常気象に見舞われています。一部の都市は、人間には住めなくなりました。

 第二に、テクノロジーの発展は、人類への悪影響を加速する人口を増加させる可能性があります。世界の人口は 2050 年までに約 100 億人に達するでしょう。私たちの惑星は、これほど多くの人々を維持することはできません。将来、多くの人々は、深刻な食糧不足に苦しむことになるでしょう。

 第三に、工業化は戦争と紛争を引き起こしました。世界は巨大な人口とともに最悪の気候の真っ只中にあります。各国は、市民を養うために競争しなければなりません。それが戦争や紛争を引き起こしました。総死亡者数は莫大であり、工業化が世界をより良くするとは考えられません。

結論として、工業化の結果のいくつかはマイナスの影響を及ぼし、人間社会に有害であると自信を持って言えると思います。したがって、工業化が私たちの社会にとって完全に有益であると見なすことは困難です。

解説

今回はoverallを一語入れてきました。

近年このパターンが増えています。

Agree or disagree: Human societies will always have a negative effect on the environment.(2022年2回)

⇒alwaysを加える

Should investment in technology be a bigger priority for governments?(2021年3回)

⇒governments(複数)を加える

このように一語加えるだけで、独立した3つ理由並べて「どうだ!」みたいな感じで英作文を書くスタイルが通用しにくくなります。

難易度が上がります。

これが協会の狙いと思われます。

これは推測ですが、受験生のライティングのレベルが上がっており、作問で工夫しないと点数に差がつかないのだと思います。

(現場で採点官が「差がつかない」って愚痴ってそうですよね。 )

根本原因が受験生のレベル向上であれば、抜本対策は受験生のレベルに合わせた問題改定しかありません。

問題改定が無いのであれば、今回みたいに一語加えて難易度UPか、意表を突く課題のどちらか。

後者は出尽くしの感があります(ネタ切れ)。

なので、これまであったような課題に、一語加えて難しくするという傾向は続くと思います。

話戻って今回の課題について。

工業化にはもちろんいい点悪い点があります。

全体として見てどうなのか?という観点で見たときに理由含めてロジックを組みやすい立場を選びましょう。

今回の場合は否定できる例を並べて、「工業化はいいことだけとは言えない」と言った方が個人的には書きやすいと感じました。

理由

私は否定の方が書きやすいと判断しました。

理由は以下。

  1. 工業化により気候変動発生
  2. 工業化(技術革新)により人口爆発⇒食料不足
  3. 工業化により、戦争が起こる

工夫した点としては序論のところです。

I think the results of industrialization such as climate change, increased population and wars~

として工業化の悪い結果の3点をsuch asで明示し、工業化はいいことだけとは言えないという立場を序論で説明しました。

ここまで書けばあとは、いつも通り機械的に書いても、特に違和感のない英作文になります。

立場の説明が少し甘いと、恐らく減点対象(差をつけられる)になると思います。

語彙・表現

単語や表現は少し工夫しています。

とは言えこれで高得点が取れるのかは不明です。

この程度で8割だと思います。

in the midst of~ ~のただ中。

オバマ大統領の演説で使われてたので、あえて使いました。

That we are in the midst of crisis is now well understood.

オバマ大統領演説

precipitate~ ~を引き起こすという意味です。

これも難単語ですね。

death toll 死亡者数という意味。英字新聞では常識レベルで使用されています。

これで語彙評価が上がるとは思えませんが、取りあえず使ってみました。

普段、読んでいる単語をつかってみると単語の定着が早くなるため、あえてやってます。

\無料体験あり/

英検合格のカギは英作文

合わせて読みたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次(クリックするとジャンプ)