

英検の一次試験に合格しました。2次試験まで2週間しかありません。おすすめのオンライン英会話スクールがあったら紹介してほしいです。
こんなお悩みを解決します。
本記事の信頼性

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/
当サイトでは「どこよりも詳しく!」をモットーに英検についての勉強情報を公開しています。
最近では当サイトの読者の方が独学で英検1級に合格しております。


英検の一次試験って、自信が無いって思っていても案外あっさり受かってしまうことがあります。
2016年の改定により、英作文の比重が大きくなりました。
他の部分がボロボロでもうダメだ!って思っていても、英作文満点の大逆転で合格みたいな人がかなりいます。
受かっちゃったし、二次試験勉強しなきゃ!ってなるんですけど時間が無い。
だって2次試験は1次試験の結果通知後2週間くらいしか猶予ないですよね。
2週間しかないから2次試験はあきらめようってあなた、すごく勿体ないです。
最難関の1次試験をクリアしているので十分な英語力を持っています。
2週間でも、十分に間に合います。
今回は英検1級と英検準1級に対応しているおススメのオンライン英会話スクールを紹介します。
結論
いつものように結論から書いてしまいます。
英検1級 おススメのオンライン英会話
オンライン英会話 | ベストティーチャー
![]() | ワールドトーク | イングリッシュベル
![]() | ウィリーズ英語塾
![]() | マイチューター
![]() |
コース | 試験対策コース | 基本コース | その都度購入 | 英検1級・準1級準備コース | 月額制プラン(毎月自動更新) |
講師 | 外国人(日本在住ネイティブ含む) | 日本人 | 主にフィリピン人 | 主にフィリピン人 | 外国人 |
料金 | 16500円/月(受講回数無制限) | 5000円/4回レッスン(1回25分) ※ | 4290円/5回レッスン(1回25分) | 3000円/4回(1回25分) | 6980円/8回(1回25分) |
備考 | - | ※英検1級対策講師1100point/回で算出 | 繰り越し可 | 2次試験教材指定あり(面接大特訓) | - |
無料体験 | 1回 英検1級コース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース |
英検準1級 おススメのオンライン英会話
オンライン英会話 | DMM英会話 | ベストティーチャー | ワールドトーク | イングリッシュベル | ウィリーズ英語塾 | マイチューター |
コース | Eiken® Test 英検® 対策 | 試験対策コース | 基本コース | その都度購入 | 英検1級・準1級準備コース | 月額制プラン(毎月自動更新) |
講師 | 主にフィリピン人 | 外国人(日本在住ネイティブ含む) | 日本人 | 主にフィリピン人 | 主にフィリピン人 | 外国人 |
料金 | 6480円/月~ (毎日1回25分レッスン可) | 16500円/月(受講回数無制限) | 5000円/4回レッスン(1回25分) ※ | 4290円/5回レッスン(1回25分) | 3000円/4回(1回25分) | 6980円/8回(1回25分) |
備考 | - | - | ※英検1級対策講師1100point/回で算出 | 繰り越し可 | 2次試験教材指定あり(面接大特訓) | - |
無料体験 | 2回 自由英会話 | 1回 英検1級コース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース |
ベストティーチャー(英検1級・準1級対応)
- 無料体験で英検1級コース・英検準1級コースを受講可能
- 英作文⇒チャットで質疑応答⇒添削⇒オンライン英会話
- スマホで受講可能
- 外国人講師
- 受講回数無制限
ベストティーチャーは4技能に特化したオンライン英会話スクールです。
書いて⇒話すがウリです。
以下のような感じ。

ここは無料体験で英検1級・準1級対策コースを受講可能。
無料体験の実施内容は以下。
- 英検1級・準1級の英作文を書いて提出
- チャットで外国人講師と英作文について質疑応答
- 英作文とチャットを添削
- 英作文についてオンライン英会話
英検1級・準1級の英作文と面接の質疑応答を一緒にできるのが優れている点です。
無料体験を受けると非常に良い経験が出来るので活用しましょう。
ここの無料体験で一番優れているなぁと思うのはチャットの質疑応答。
???な質問がきて少々困惑します(笑)。
これは実際の英検1級でもあります。
私の時は2-3個???な質問が来て困惑しながら回答した記憶があります。
ここで沈黙すると不合格になるので、先に経験すべきです。
無料体験でこのような質問の耐性を付けることが出来ます。
(チャットなので自分のペースで答えれば良いです。)
ベストティーチャーの有料コースは月額16500円と少し高額です。
受講回数が無制限なので、1次試験合格後にスポット的に契約して全課題に挑戦するのも良いでしょう。
ちなみに課題数は以下。
- 英検1級 19問
- 英検準1級 24問
契約するかどうかの確認のためにもまずは無料体験をおススメしています。
\無料体験はこちら/
-
-
【評判・口コミ】英検1級英作文・面接はベストティーチャー無料体験
続きを見る
ワールドトーク(英検1級・準1級対応)
- 無料体験2回
- 英検1級コース・準1級コース有
- スカイプ英会話(スマホOK)
- 日本人講師
ワールドトークは英検対策に力を入れているオンライン英会話スクール。
日本人講師がウリで、英検1級を実際に取得している方から指導を受けることが出来ます。
実際に取得した方ですから、細かく指導をいただけます。
日本語で指摘してもらえるので短期間で改善できます。
ただし、日本人講師なので有料契約になった場合のお値段は高いです。
ここはスカイプを使用してオンライン英会話を行います。
スカイプはZOOMと違い少しアカウントの設定などの操作が難しいです。
でも大丈夫です。ワールドトーク側でスカイプの使い方の解説ページがあります。
最初に付与されるポイントの関係で、無料体験は1回です。
あと講師によっては最初は実力確認をしたいって言う人がいます。
私は英検1級の1次試験に合格したと主張したら、1回目から面接練習をしてもらうことが出来ました。
(要は交渉次第です。)
ワールドトークには英検1級対策コースがあります。
英検1級の面接試験を体験でき、講師の方からフィードバックがもらえます。
自分に合うのであれば、有料契約してみるのもアリです。
\無料体験はこちらから/
-
-
【英検対策】ワールドトーク英検対策【無料体験】
続きを見る
イングリッシュベル(英検1級・準1級対応)
- Skype またはZOOMを使用
- 無料体験2回(1回目は実力テスト、2回目で英検1級面接を受講可能)
- 英検1級コース・準1級コースを無料体験可能
- 選抜された外国人講師(フィリピン人)
イングリッシュベルも英検1級に対応しているオンライン英会話の一つです。
2回無料体験が可能で、1回目は実力テスト。
2回目の無料体験で自由にコースを選択可能で、英検1級対策コースを選ぶことが可能です。
実力TESTはTOEICみたいな聞き取り問題と、短文作成能力、質問回答能力を調べます。
結構判定が厳しめです。
(私で中の上判定でした。)
イングリッシュベル側が準備したトピックカードを使用してスピーチを実施し、その後質疑応答をこなし、フィードバックをいただけます。
通信方法はSkypeまたはZOOMです。
正直ZOOMのほうが私は慣れているので嬉しいですね。
\無料体験はこちらから/
-
-
【英検対策】オンライン英会話イングリッシュベル無料体験解説
続きを見る
ウィリーズ英語塾(英検1級・準1級対応)
- Skype webを使用(スマホ可)
- 無料体験2回
- 英検1級コース・準1級コースを無料体験可能
ウィリーズ英語塾はオンラインの英会話スクール。
4技能に注力しており、英検対策コース有。
英検1級の面接対策ももちろんございます。
無料体験は2回で、1回は実力チェックテスト。
2回目はコースを講師と相談して英検1級コースを選択することが可能。
英検1級対策コースで使う教材も以下ページに公開されています。
通信方法はSkype WEBという方式でSkypeより操作が簡単な方式です。
Skypeが使える方であれば大丈夫です。
\無料体験はこちらから/
mytutor(英検1級・準1級対応)
- 無料体験2回
- 英検1級・準1級コース有
- ZOOMが使える(スマホOK)
- 外国人講師
mytutorは4技能特化したオンライン英会話スクール。
英検対策にも力を入れており、英検1級対策コースもあります。
無料体験は1回目が実力チェックテスト。
2回目以降は先生に相談して、可能なら英検1級・準1級対策コースが選べるという方式です。
講師は外国人の方ですが、選抜された方ですので、質は高いです。
悩ましい点があり、英作文コースの「添削くん」の存在。
こちらも無料体験があるのですが、添削くん or 英会話でどちらかを取らないといけません。
「添削くん」の無料体験コースも超優秀です。
どちらか強化したい方を選びましょう。
\無料体験はこちらから/
私はmytutorの無料体験で英作文の添削を受けました。
-
-
英検1級 準1級 英作文 mytutorで無料添削してみた【評判】
続きを見る
DMM英会話(準1級対応)
- 無料体験2回(自由英会話)
- 準1級コース有
- 独自アプリ使用(簡単)
- フィリピン人講師
DMM英会話はオンライン英会話の大手の一つ。
ここは英検準1級対応コースがあります。
教材はDMM英会話のページの中にあるものを使います。
講師はフィリピン人がメインです。
通信方法は独自のもので操作は非常に簡単です。
25分の無料体験を2回受講可能です。
私も無料体験を受けましたが、先生の質は高いですし、楽しく会話できます。
\無料体験はこちらから/
対面の英会話も体験してみよう
私も場合は仕事柄、英語を実際に使う機会があったので対面での面接に特に不安はありませんでした。
人によっては対面で英語を使ったことが無い人もいると思います。
1回だけでも体験しておくと違ってくるので、体験することをおすすめします。
手軽なのが英会話カフェ。
首都圏には多くありますし、1回500円だったり、無料体験できたりと手軽なのがいいです。
店舗一覧を見れば最寄の店舗が分かるようになっています。
- 英会話カフェLanCul
首都圏に20店舗、無料体験可能(店舗一覧はこちら)
- ワンコイングリッシュ
500円でレッスンできる英会話カフェ(店舗一覧はこちら)
- 英会話カフェ Green Room
福岡にある英会話カフェ
地方の方であれば、このような英会話カフェは余りございません。
その場合は英会話スクールの無料体験を活用してみましょう。
主要駅の周りには必ず何校かあるのでおすすめ。
先生の質も非常に高く、無料体験でも一般的な自己紹介にとどまらずいろんな話題を話すことが出来ます。
この中での特におすすめなのがECC外語学院。
無料体験で英検コースを受講可能です。
まとめ
英検1級 おススメのオンライン英会話
オンライン英会話 | ベストティーチャー
![]() | ワールドトーク | イングリッシュベル
![]() | ウィリーズ英語塾
![]() | マイチューター
![]() |
コース | 試験対策コース | 基本コース | その都度購入 | 英検1級・準1級準備コース | 月額制プラン(毎月自動更新) |
講師 | 外国人(日本在住ネイティブ含む) | 日本人 | 主にフィリピン人 | 主にフィリピン人 | 外国人 |
月額料金 | 16500円/月(受講回数無制限) | 5000円/4回レッスン(1回25分) ※ | 4290円/5回レッスン(1回25分) | 3000円/4回(1回25分) | 6980円/8回(1回25分) |
備考 | - | ※英検1級対策講師1100point/回で算出 | 繰り越し可 | 2次試験教材指定あり(面接大特訓) | - |
無料体験 | 1回 英検1級コース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース |
英検準1級 おススメのオンライン英会話
オンライン英会話 | KIRIHARA Online Academy | DMM英会話 | ベストティーチャー | ワールドトーク | イングリッシュベル | ウィリーズ英語塾 | マイチューター |
コース | 英検準1級二次試験合格コース | Eiken® Test 英検® 対策 | 試験対策コース | 基本コース | その都度購入 | 英検1級・準1級準備コース | 月額制プラン(毎月自動更新) |
講師 | 日本人 | 主にフィリピン人 | 外国人(日本在住ネイティブ含む) | 日本人 | 主にフィリピン人 | 主にフィリピン人 | 外国人 |
料金 | 55000円/2カ月(50分 8コマ) | 6480円/月~ (毎日1回25分レッスン可) | 16500円/月(受講回数無制限) | 5000円/4回レッスン(1回25分) ※ | 4290円/5回レッスン(1回25分) | 3000円/4回(1回25分) | 6980円/8回(1回25分) |
備考 | - | - | - | ※英検1級対策講師1100point/回で算出 | 繰り越し可 | 2次試験教材指定あり(面接大特訓) | - |
無料体験 | 2回 自由英会話 | 2回 自由英会話 | 1回 英検1級コース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース | 2回 1回目: 実力テスト 2回目: 好きなコース |
いかがでしたでしょうか?
英検1級・英検準1級対策もオンラインで可能な時代になりました。
複数あるのでまずは自分に合ったものがどれか無料体験で試してみると良いです。
個人的におススメの順番は、チャットなので精神的な負担が少ないベストティーチャーのチャットをトライ。
その後はワールドトークの日本人講師から面接模擬試験を受けてみるって流れです。
気を付けてほしいのは、予約制なので先生の予定を確保しにくいってことです。
特に試験前は大変なのでなるべく早めに動きましょう。
(オンライン英会話の予定を確保してから、自分の個人練習の計画を入れていく形がいいです)
合わせて読みたい
当サイトでは英検の勉強法詳しく解説しております。
特にライティングに関しては私が書いたものを全て公開しています。
皆様のお役に立ちましたら、幸いです。
【英作文集】級別
【英作文集】課題別
-
-
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説
続きを見る
-
-
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック解説
続きを見る
-
-
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策
続きを見る