広告 英検準1級エッセイ対策

【レビュー】ジャパンタイムズ 英検準1級 英作文完全制覇

内容に広告・プロモーションを含みます

ノートと鉛筆

本記事の信頼性(執筆者紹介)

鳴子こけし
ゆるゆる英語
  • 30代元ブラック企業 理系技術者
  • TOEIC950, 英検1級所持
  • 旧帝工学部(学部・修士)
  • 詳しいプロフィールはこちら

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

当サイトは「どこよりも詳しく!」をモットーに英検についての記事を執筆しております。

最近では当サイトの読者の方が続々と英検1級に合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回は英検準1級英作文の参考書「ジャパンタイムズ英検準1級 英作文完全制覇」について。

結論ですが、「英検準1級合格のために絶対買うべき」です。

なぜそう思うのかについて解説していきます。

【概要】 ジャパンタイムズ 英検準1級 英作文完全制覇

  1. 【出版社】株式会社ジャパンタイムズ
  2. 【著者】ジャパンタイムズ&ロゴポート
  3. 【ページ】272
  4. 【音声】MP3ダウンロード
  5. 【価格】本体2090円
  6. 【構成】Chapter1(解説), Chapter2(英作文基本フレーズ), Chapter3(コンテンツブロック), Chapter4(問題演習)

CHAPTER 1 英作文問題を攻略する

Chapter1は英検準1級英作文の書き方・考え方になります。

非常に分かりやすく、詳しく、丁寧な解説です。

英検のライティングが初めての方でもChapter1を読めば書けるようになります。

CHAPTER 2 英作文基本フレーズ58

英検の英作文を書く上で必要な基本的なフレーズが載っています。

1 意見・判断を述べる
2 一般論の述べ方
3 原因・理由と結果の表し方
4 仮定・条件で議論に広がりを持たせる
5 逆接・対比で議論を展開させる
6 増減・変化を表す
7 比較する
8 その他

CHAPTER 3 分野別コンテンツブロック231

本書の一番優れているのがChapter3のコンテンツブロック。

コンテンツブロックとは、英作文の理由パーツの部分のことを読んでいます。

当サイトの英検準1級英作文を例に解説します。

 First, zoos can save endangered species. For example, the number of polar bears is rapidly decreasing because their habitats are being devastated by global warming. To protect polar bears from extinction, a lot of zoos are joining activities to breed them.

英検準1級英作文サンプル 動物を動物園に閉じ込めることは良いのか

このような文章です。

Chapter2の文章を使いながら、書けるようになっています。

分野は以下の4つに分かれています。

1教育・育児
2社会・経済
3生活・健康
4ビジネス・テクノロジー
コンテンツブロックのテーマ

このコンテンツブロックはChapter2とのつながりが意識されています。

そして英語学習者にとって書きやすい簡単な文章です。

こんな簡単な文章でいいのか?って思うくらい簡単なのですが、これで十分本番で高得点が取れます。

CHAPTER 4 実践問題24

最後は実践問題。

Chapter3の4つのテーマの問題です。

模範解答は賛成・反対の意見があります。

【使い方解説】 ジャパンタイムズ 英検準1級 英作文完全制覇

本書の使い方は簡単です。

まずは文章を真似て書いてみるが一番です。

何度も書いて、自分の書き方のパターン身につけましょう。

あとは実践問題24問に挑むのみ。

賛成・反対の2パターンがありますが、片方だけでOKです。

英検準1級本番でも自分が書きやすい方しか書かないので、両方の意見を書く必要ありません。

オンラインの添削サービスを活用しよう

いかがでしたでしょうか。

少々長い文章になりましたが、「ジャパンタイムズ 英検準1級 英作文完全制覇」はマストで買うべき英検準1級対策本。

取りあえず、ポチっとしておきましょう。

あとは添削サービスを活用して、第三者からの意見をもらうようにしましょう。

オンラインの添削サービス無料体験を使うのが良いです。

サービス名ココナラ ベストティーチャー フルーツフルイングリッシュエイゴバ 英語添削アイディーmytutor 英語便Mr. ライティングPoligo
コース名講師による英検®対策コース英作文チケットライティングコース(英検準1級)持ち込み英文添削
(学べる添削)
添削くん自由英文添削英検1級, 準1級コースプロ
料金1000円〜3000円/英作文16500円/月約3000円/英作文55000円3500円/英作文800円/英作文ホームページ参照1320円/英作文1340円/英作文
無料体験有り(等サイト招待コード使用)
体験記
有り(課題指定, 250語まで)
体験記
有り(自由英作, 130語まで)
体験記
無料カウンセリング
体験記
有り(自由英作, 80語まで)
体験記
無し(課題指定, 240語まで対応)
体験記
有り(自由英作, 約100語まで)
体験記
有り(自由英作, 250語まで)
体験記
有り(自由英作, 約80語まで)
体験記
添削サービスまとめ

上の表のように色々なオンラインの添削サービスがありますが、特におススメがココナラ。

ココナラ はTV CMでもお馴染みの、知識やスキルを売買できるマーケット。

英語指導の経験豊富な人たちが、英作文の添削をしてくれます。

日本人の先生なので、日本語で丁寧に解説してくれます。

本番に合わせて採点してくれる先生もいます(以下画像)。

これを使えば自分の普段の英作文でどれくらい点数が取れるか把握することが出来ます。

英検は英作文で合否が決まります、普段の英作文でどれくらい取れるのか確認しておくことは非常に大事。

実力確認に活用してみましょう。

ココナラ採点の例
ココナラの添削の採点例(英検準1級)

持ち込み添削が可能、つまり既に自分が書いたものを添削できます。

いずれにしても必要なのが会員登録。

会員登録は無料(1分で完了します)。

無料会員登録時に5日間有効の300円割引のクーポンが入ります。

添削は有料。

英作文1つの添削1000円〜2000円くらいが相場。

気をつけて欲しいのが手数料が5.5%あること。

1000円なら手数料込みの支払う金額は1055円になります。

無料体験出来ないじゃんってなりますが、当サイトの招待コード NGKGKV を使えば1000ポイント(1000円分)付与されます。

(1000ポイント発行は1-2分の作業。)

300円割引クーポンも合わせることで実質無料体験が可能になります。

無料体験で注意が必要なのが期限です。

先程も言いましたが、300円クーポンは会員登録5日間有効

無料体験したいなら早めに1000ポイント獲得手続きが必要です。

1000円で添削可能な先生

\ NGKGKV で1000ポイント使える /

合計1300円オフが可能

ゆるゆる英語

クーポンコードの使い方が分からない人向けに簡単な解説記事を作りました。

添削の依頼の方法もわかりやすく書いてます。

\最大1300円オフ/

ココナラ招待コード使い方・添削依頼のやり方

実質無料で添削可能

合わせて読みたい

当サイトでは英検1級合格に向けた情報をシェアさせていただいています。

特に、エッセイに関しては当方が書いたものすべてを公開しています。

是非、参考にしてみて下さい。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

【英作文集】課題別

合わせて読みたい
英検1級参考書・問題集・単語帳
英検1級おすすめ参考書・問題集・単語帳10選 【少ない?十分です】

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
英検1級 準1級英作文ライティングおすすめ添削サービス【無料体験比較】

続きを見る

合わせて読みたい
スマホいじる
英検1級 準1級おすすめオンライン英会話まとめ 【二次試験面接】

続きを見る

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック・コツ解説

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英検準1級エッセイ対策