英検準1級エッセイ対策

評判・しつこい?英検1級 準1級フルーツフルイングリッシュ添削体験

本記事の信頼性

ゆるゆる英語プロフィール

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

【評判】英検1級 準1級 フルーツフルイングリッシュで添削体験

当サイトでは英検1級、準1級、英検2級の英作文の書き方について解説しています。

その中で、自分が書いた英作文を添削するサービスについては軽く説明する程度でした。

>>英検1級 エッセイ・ライティング対策

>>英検準1級エッセイ・ライティング対策

>>英検2級エッセイ・ライティング対策

今回、フルーツフルイングリッシュを使って英検の英作文を添削してもらいました。

フルーツフルイングリッシュで最大語数(130語)を無料添削してもらうには、コース選びが重要になってきます。

そのやり方と添削結果をシェアします。

また、フルーツフルイングリッシュのサービス概要と口コミ・評判についても解説します。

\英文添削無料体験/

フルーツイングリッシュ英作文無料サービスについて

最初にフルーツイングリッシュの英作文添削無料体験サービスについて説明します。

英検の添削を受けたい読者が多いですので、英検の英作文についての結論から説明します。

  • フルーツフルイングリッシュの無料体験(チケット2枚)はMAX120-130語くらいまで添削可能。
  • 既に書いた英作文を添削可能(課題指定なし)
  • 英検2級や英検準1級であれば、1つの英作文を見てもらうことが可能(超おススメ)。
  • 英検1級であれば、理由を2つにして、短くしたものを見てもらうなど工夫が必要です。

◆少し詳しく解説

フルーツフルイングリッシュでは、新規アカウント作成者に2チケットが無料で付与されます。

コースの選び方によってチケットの消費具合がことなりますが、最も語数を添削してもらえるやり方で、2チケット120-130語が最大。

ということで、英検2級~準1級受験の方であれば既に書いた英作文を無料で添削できます。

以下に無料添削で最大語数を添削してもらう方法を記載しています。

(コースの選択を間違えると、80語も添削出来ません。)

書いた英作文を放置していても、もったいないです。

本ページ活用して、既に書いた英作文を無料で添削してもらいましょう。

\英文添削無料体験/

1. フルーツフルイングリッシュのサイトに入る

フルーツフルイングリッシュ無料体験

上のリンクからフルーツフルイングリッシュのサイトに入ってください。

フルーツフルイングリッシュ

「無料メンバー登録」が右上にあるのでクリック。

個人情報を入力してアカウントを作成するながれになります。

2. メールアドレスとパスワードを入力

フルーツフルイングリッシュ

メールアドレスとパスワードを入力して、利用条件を承諾するをクリック。

これでアカウントが作れます。

フルーツフルイングリッシュマイページログイン

あとはマイページに登録したメールアドレスとパスワードでログイン。

3. マイページに個人情報を入力

フルーツフルイングリッシュメール登録

添削サービスを受けるためには、マイページの個人情報の必須項目欄に個人情報を入力する必要があります。

住所や電話番号等です。

入力してください。

4. マイページの「とりくむ」クリック

フルーツフルイングリッシュとりくむを選択

マイページの個人情報を入力したら上のような画面になります。

まず画面の上部「とりくむ」をクリックしてください。

\英文添削無料体験/

5. 「自由英作文」をクリック

フルーツフルイングリッシュ自由英作文

次に自由英作文をクリックしてください。

6. 「自由英作文」をクリック

フルーツフルイングリッシュコース選択

こちらのようなページが表示されます。

さらに自由英作文をクリックしてください。

ちなみに論文対策から英検の文章の添削ができますが、こちらは指定されたテーマで書くことになります。

そして少なくともチケットが3枚は必要になります。

追加でチケットを購入しなければなりません。

(無料体験枠で添削は出来ない仕様。)

気になるなら、念のため調べてもらえばよいと思います。

ですので「自由英作文」を選択します。

7. 英作文を書く

すみません。

ここからスクショを取り忘れました。

指示通りの場所に英作文を書くだけです。

手書きの英作文をタイピングするのが面倒という人が多いと思います。

面倒な人は以下のページを参考にしてください(手順を丁寧に書いてます)。

実はスマホとGoogle使えば、1-2分で手書き英作文をテキスト化(文字起こし)できます。

(手書きの英作文の写真をスマホでとったらほぼ一瞬で終わる作業。)

合わせて読みたい
英作文
【英語文字起こし】手書き英作文をテキスト化【スマホで可能】

続きを見る

Googleレンズの使い方(動画)

(スマホの人は再生できない時があります。YouTubeに入れば見れます。)

フルーツフルイングリッシュの無料体験で気を付けてほしいのは、2チケットまでと言うこと。

2チケット内からオーバーする場合は調整してみて下さい。

\英文添削無料体験/

8. フルーツフルイングリッシュ無料体験談

上記説明のやりかたで英作文を作成して無料枠(2チケット)で添削サービスを受けました。

提出した文章は私が書いた英検1級の英作文の最後の理由を削除したバージョンで以下。

添削のみを希望し、講師は日本人の方(指定なし)にしました。

(日本人講師であれば、英作文を見た瞬間に英検だと分かります。日本人の添削を受けたほうが良いと思います。)

【提出した英作文】

Some people say that Japan should improve relations with other Asian nations such as South Korea, North Korea, and China. However, I think that is not the Japanese government's priority. Rather, our nation's priority should be the relationship with the U.S. and so on.

First, it is impossible to have good relationships with non-democratic countries. One of communist party's main purposes is to destroy capitalism. China and North Korea are not only communist countries but also countries dominated by one political group or a dictator. Their animosity toward Japan is caused by the governments as Communists" not people's decision. It is not worth improving relationships with them unless their government's diplomatic policy is made by their citizens.

Second, it is just a waste of time to try to alleviate tension between Japan and South Korea. Japan has been supporting South Korea for a long time to maintain a good relationship with them. However, recent tension is caused by South Korea's acts. To make relationships normal, Japan should not do anything for South Korea.

To concede, I disagree with the idea of improving relations with Asian countries.

提出して8時間後くらいに添削結果が来ました。

Some people say that Japan should improve relations with other Asian nations (A)including/such as South Korea, North Korea, and China. However, I (B_)don't believe that is/think that is not(_B) the Japanese government's priority. Rather, our nation's priority should be the relationship with the U.S. and (C)others/so on.

First, it is (D)hardly possible/unrealistic/not feasible/impossible to have good relationships with non-democratic countries. One of (E)the communist party's main purposes is to destroy capitalism. China and North Korea are not only communist countries but also countries (F)controlled/dominated by one political group or a dictator. Their animosity toward Japan is caused by the governments as (G)"Communists" (H), not people's decision. It is not worth (I)establishing better/improving relationships with them unless their government's diplomatic policy is made by their citizens.

Second, it is just a waste of time to try to (J)ease/loosen/decrease/relieve/alleviate (K)the tension between Japan and South Korea. Japan has been supporting South Korea for a long time to maintain a good relationship with them. However, recent tension is (L)triggered/caused by South Korea's acts. To (M_)normalize the relationships/make the relationships normal(_M), Japan should not do anything for South Korea.

(N)For these reasons above/To concede, I disagree with the idea of improving relations with Asian countries.

指摘・添削箇所にアルファベット(A~N)が書かれています。

赤マーカーはの部分は、代替表現の提案です。

アルファベットに対し担当された講師の方から以下のような説明があります。

From 〇〇,
ゆるゆるさん
はじめまして、こんにちは!
トライアルのご利用ありがとうございます。
英作文とてもよく書けていました!
非常に正確な文法で書かれており、ネイティブが書くようなスムーズで自然な文章です。
指摘箇所はほとんど代替表現の紹介となっていますが
参考になるものがあると嬉しいです。

(E)冠詞
ここはone of the めいし複数形 の形にしましょう。

(G)引用符が抜けていました。

(H)カンマをいれたほうがいいです。

(K)冠詞
特定の国の間の緊張をさすのでtheをつけます。

(M)も同様に、ここの関係は特定の国の間のものをさすので
冠詞をいれたほうがいいですね!

いずれも細かい点ですが、theの抜け、気を付けてみてください。

文法に関してはほぼ問題ありませんが、
添削を受けることによってさまざまなスマートな表現を身に着けることができると思いますので、さらにレベルアップのために、ぜひ続けて頑張ってみてください。
ではまたの提出お待ちしていますね!!

〇〇

流石にネイティブのようですとは言い過ぎな気がします。

でもちょっと嬉しい(笑)

指摘箇所は冠詞の部分です。

冠詞は非常に難しく、英検1級取得者でも正確に使いこなせていません。

これが実態です。

私は、英検1級取得まで誰からも添削を受けませんでした。

それでも、運よく合格しましたが、正直合格の結果をえるまでは英作文が問題ないのか心配でした。

このような添削サービスによって第三者から無料で英作文を確認してもらえることは非常に重用です。

独学で陥り勝ちな独りよがりな部分を修正してもらえます。

自分の勉強の方向性の修正もできます。

逆に、添削して特に問題なければ、英作文に自信を深めることが出来ます。

この自信は試験の時には非常に大事です。

自信を持って迷いなく書ければ、素早く英作文が仕上がり、他の項目にも時間が使えるので総合的な評価が高まります。

また、修正点だけでなく代替表現の提案もいただきました。

英検では文章表現のバリエーションが求められます(採点基準にある)。

独学だとどうしても、同じ表現を使いまわしてしまうので、提案は有難いです。

フルーツイングリッシュの無料体験はこのように非常に丁寧です。

他のサービスと比較しても素晴らしい。

英検1級は語数が多いので全部見てもらうことは出来来ないため、理由を絞る必要があります。

英検準1級の英作文の添削には語数的にぴったしなので超おススメです

>>フルーツフルイングリッシュのオンライン英作文サイト

フルーツフルイングリッシュ サービス概要

ここからは、フルーツフルイングリッシュってどんな会社?どんなサービスがあるの?って話です。

長いので面倒ならスキップしてOKです。

フルーツフルイングリッシュ概要

運営会社株式会社フルーツフルイングリッシュ
URLhttps://www.fruitfulenglish.com/
本社所在地日本: 東京都江戸川区南葛西4-21-3 カスタム南葛西6F
アメリカ: 1441 Kapiorani Blvd, Suite 910 Honolulu, Hawaii 96814 USA
設立2007年6月
フルーツフルイングリッシュ概要

サービス概要

主に以下8つの添削サービスを提供しています。

  1. スタンダード 与えられた日本語課題文を英作文して添削
  2. 一行英作文 一行ショートセンテンスを英作文して添削
  3. 自由英作文・テーマ作文 自由に書いた英文の添削や与えられた題材で英作文
  4. ビジネス ビジネスを題材にした日本語課題文を英訳して添削
  5. 文法 強化したい文法テーマを選んで学習
  6. 論文・試験対策 英検、TOEFL、IELTS、TOEIC S/Wなどのライティング対策に
  7. 受験英作文対策 大学入試などの英作文・エッセイ対策
  8. 校正・翻訳 英文校正・翻訳・対訳チェックを1文字単位でご利用可能

当サイトでは英検の英作文を勉強している人が多いので、特に注目されるのが6になります。

フルーツフルイングリッシュによって指定された課題についての英作文です。

自分が既に書いた英作文を持ち込んで添削することは出来ません。

自分で既に書いた英作文を添削してもらいたい場合は、冒頭の無料体験紹介で私が実施したように、3.自由英作文・テーマ作文を利用すると良いです。

英文添削は非常に丁寧です。

特に、修正箇所が無いような英作文でも代替表現の紹介など可能な限りのアドバイスをしてもらえます。

英検では表現の幅が広いほうが、応用がききます。評価も上がります。

提案いただいた新しい表現方法は可能な限り自分のものにできるようにしましょう。

フルーツフルイングリッシュの評判・口コミ(しつこい?)

フルーツイングリッシュの評判・口コミですが、おおむね良好です。

多くの方が丁寧な添削を評価しています。

一部のBad評価が、「メールがしつこい」です。

長い間利用しています。添削は非常に丁寧で満足してます。ですが、講座の勧誘メールは毎日しつこいくらいにきます。

手ごろな金額で利用でき、英作文添削サービスも非常に丁寧で良いと思います。なのでサービスに関しては非常に満足です。残念なのがセールス。色々な講座のお知らせが多過ぎ。そこが唯一のマイナスポイントだと思います。

こんなコメントを多数いただいてます。

これは、ハイ、事実です。

アカウントを作ると大量のメールが1日に何度も送られてくるようになります。

フルーツフルイングリッシュ

まぁ、これは企業努力の一環でしょう。

一生懸命な営業活動ですので仕方ないことだと思ってください。

別に違法なことは何一つありません。

無料体験の後で有料に自動で切り替わったりしないですし、良心的な添削サービスです。

私も金があるなら有料契約したい。。。

サイト内にメルマガ退会の手続きができます。

カスタマーサポートセンターに連絡すれば、以下のようにメルマガをストップしてもらえます。

フルーツフルイングリッシュメルマガ停止

画像だと見えない人もいるかもしれないので、以下に文字でメルマガ停止方法を書き起こしておきます。

  1. メンバーサイトにログイン
  2. 「マイデスク」メニュー内の「プロフィール・設定」をクリック
  3. 「各種お知らせ受け取り」欄のチェックボックスをクリック「受け取る」「受け取らない」のどちらかを選択して、
  4. 「変更を届ける」ボタンをクリック
  5. 設定完了

フルーツフルイングリッシュの新サービス「フルフル」

フルーツフルイングリッシュは英文添削がメインのサービス。

ここからオンライン英会話のサービスが発表されました。

それが「フルフル」。

どんなオンライン英会話なのか?特徴は以下。

  • ネイティブ・ネイティブレベルの講師
  • 24時間レッスン対応
  • 専任講師制
  • 会話をAIでスクリプト化して添削してもらえる

一番のウリポイントは会話をAIでスクリプト化(文字化)して添削してもらえる点。

英会話ではどうしても、担当講師の匙加減で修正してもらえなかったりします。

相手の言っていることが分からなくてもフワッとしたまま終了もあります。

フルフルでは自分の発言も相手の発言も文字化されるので、1回のレッスンがいい加減な形で終わりません。

さらに自分の発言に対して添削して指導してもらえるので、言いたかったことを正しく英語で言えるようになります。

長年添削サービスをしてきたフルーツフルイングリッシュだからできるサービスですね。

このオンライン英会話「フルフル」は添削サービスのフルーツフルイングリッシュとは別のサービスです。

なので「フルフル」を受けたければ「フルフル」加入するしかありません。

「フルフル」では初回限定のサービスがあります。

8250円相当の「英会話レッスン」+「文字起こし添削」+「レベルチェック」が4840円で受けらえれます。

普段のオンライン英会話ではいい加減に終わってしまい、イマイチ英会話力が向上しないなと思っている方にはおススメです。

\フルフル英会話はこちら/

まとめ

フルーツフルイングリッシュは添削が非常に丁寧で良いサービスです。

特に英検準1級向けの添削サービスに最適です。

無料体験は英検準1級までなら語数的に間に合うので、まずは試しで自分が書いた英作文を添削してもらうと良いでしょう。

自分に合っているサービスであると感じたら有料契約してみるのもアリです。

\英文添削無料体験/

有料に自動で切り替わることはありません

合わせて読みたい

当サイトでは英検1級、準1級などの英語試験の勉強法をシェアさせていただいております。

ライティングには特に力を入れており、私が書いたライティングを全て公開しております。

最近では読者の方が独学で英検1級に合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

皆様の英語学習の参考になりましたら、幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

英作文添削サービス

合わせて読みたい
3本のボールペン
英検1級 準1級英作文ライティングおすすめ添削サービス【無料体験比較】

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級mytutor採点結果
英検1級 準1級 英作文mytutorで無料添削【評判・口コミ】

続きを見る

合わせて読みたい
best-teaher画面1
【評判・口コミ】英検1級英作文・面接はベストティーチャー無料体験

続きを見る

合わせて読みたい
鉛筆
英検1級 英文添削IDIY(アイディー)【口コミ・評判・料金体系】

続きを見る

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策まとめ

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック解説

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英検準1級エッセイ対策