英語学習

【評判・口コミ】大人の英会話倶楽部を体験してみた

内容に広告・プロモーションを含みます

大人の英会話倶楽部1

【執筆者紹介】この記事の信頼性

鳴子こけし
ゆるゆる英語
  • 30代元ブラック企業 理系技術者
  • TOEIC950, 英検1級所持
  • 旧帝工学部(学部・修士)
  • 詳しいプロフィールはこちら

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英語学習の情報をまとめています。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回はオンライン英会話「大人の英会話倶楽部」を体験してみたので、その内容をシェアします。

いきなり結論。

  • 日本語が喋れるフィリピン人や日本人講師がいるので初心者でも安心
  • 上級者(英検1級の自分)でも十分勉強になる
  • 無料体験時の教材の選び方が分かりにくい
  • スカイプ使用なので少し面倒だけどカスタマーサービスがあるので何とかなる

ということで、なんで上記のように感じたのか詳細を書いていきます。

大人の英会話倶楽部概要

まず大人の英会話倶楽部の概要から。

会社名株式会社ダイアログプラス
設立2013年
所在地横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7F
代表者田中俊光
ホームページhttp://dialogplus.co.jp
大人の英会話倶楽部概要

大人の英会話倶楽部の料金体系

大人の英会話倶楽部の料金体系は以下。

自動継続プラン(月額料金)スポットプラン
ライトコース3,800円(税込)
3,990ポイント
3,800円(税込)
3,800ポイント
スタンダードコース6,000円(税込)
6,500ポイント
6,000円(税込)
6,300ポイント
プレミアムコース10,000円(税込)
11,000円ポイント
10,000円(税込)
10,800円ポイント
備考購入してから90日有効
大人の英会話倶楽部料金体系

自動継続プランは月各料金でその名の通り自動で契約更新となります。

スポットプランは自動継続更新無しのプランです。

スポット的に使いたい人にオススメ。

先生によって消費するポイントが異なり、日本人講師とフィリピン人講師それぞれ以下となっています。

  • 日本人講師: 1回600ポイント〜
  • フィリピン人講師: 1回400ポイント〜

大人の英会話倶楽部無料体験の使い方

大人の英会話倶楽部は無料体験が出来ます。

無料体験のやり方を解説します。

以下の手順です。

  • 大人の英会話倶楽部にアクセス
  • 個人情報を入力
  • 個人情報を確認し送信をクリック
  • 登録したアドレスにメールが来るのでリンククリック
  • 会員登録完了
  • プロフィールを編集をクリック
  • 個人情報を追加

大人の英会話倶楽部にアクセス

大人の英会話倶楽部1

大人の英会話倶楽部にアクセスしてください。

「無料体験はこちら」のボタンがあるのでクリック。

個人情報を入力

大人の英会話倶楽部2
大人の英会話倶楽部3

以下の個人情報を入力し「確認する」をクリックします。

  • 姓名
  • ニックネーム
  • メールアドレス
  • パスワード

個人情報を確認し送信をクリック

大人の英会話倶楽部4

「送信」ボタンをクリックしてください。

登録したアドレスにメールが来るのでリンククリック

大人の英会話倶楽部5

登録したアドレスにメールが配信されます。

リンク(赤部分)をクリックしてください。

会員登録完了

大人の英会話倶楽部6

上記画面になるので「ログイン」をクリック。

プロフィールを編集をクリック

大人の英会話倶楽部7

上記画面になるので、左側にある「プロフィール編集」クリック。

個人情報を追加

無料体験をするためには少なくとも以下の情報が必要なので入力してください。

  • skype ID※
  • 目的
  • 希望
  • 趣味・興味
  • 英会話力

完了したら、「編集」をクリック。

※ここでskype ID探しが必要になります。

ここがパソコンが苦手な人は苦戦するはず。

大人の英会話倶楽部には専門のカスタマーサービスがあるので、分からない人は活用しましょう。

カスタマーサービス

大人の英会話倶楽部無料体験

大人の英会話倶楽部では主に2つの教材を選ぶことが出来ます。

無料体験でもその教材を使って受講可能です。

  • ウェブ教材
  • PDF教材

ウェブ教材は完全に大手英会話スクールと同じです。

共同体制になっているとのことです。

講師を予約してから、ウェブ教材のリンクを講師におくることで受講出来ます。

PDF教材は色々あるんですけど、どこにPDFデータがあるのか少し分かりにくいです。

受講する前に中身を理解したくても、ちょっと分かりにくい。

無料体験はアカウント作成時に900ポイントを入手できるのでそれを使って、受講出来ます。

900ポイント以内で自分が受けたいコースに対応している先生を探して予約するだけです。

今回はウェブ教材Daily Newsを使って無料体験を受けてみました。

Daily Newsは英検1級を取得しているレベルの自分でも楽しめる内容です。

事前にディスカッションしたいレベルの記事を調べて決めます。

わたしはAdvancedの記事を選びました。

あとは、記事を読んでディスカッション用の質問を読んで、自分の意見をきちっと英語である程度もっておくだけです。

このディスカッションは英検1級の二次試験の質疑応答に非常によく似ているので、英検1級を受ける人には良い練習になります。

フィリピン人の先生と25分間無料体験をしました。

担当した先生は初対面でも話しやすいように、笑顔で対応してくれました。

記事の中身が少々ネガティブな話題だったので、自分は仕事の愚痴みたいになりましたが、終始楽しく話せました。

大人の英会話倶楽部口コミ・評判

大人の英会話倶楽部の口コミ・評判をまとめてみました。

日本人講師もいて安心できること、初心者でもオンライン英会話できることが良い点としてあげられています。

まとめ

大人の英会話倶楽部は、初心者の方でも安心して英会話できる体制になっています。

フィリピン人の先生も日本語が話せる人がいますし、日本人の先生もいます。

コースも初級者から上級者まで対応しています。

パソコンが苦手な人に対応するためにカスタマーサービスがあるのでシニアの方でも大丈夫です。

自分に合っているかは体験してみないと分からないのでまずは無料体験してみましょう。

\無料体験はこちら/

合わせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない 難しい】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック・コツ解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級ライティングの目標
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英語学習