Hello Talkは危険なのか?実体験を解説します

ハロートーク詐欺メッセージ
【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告による収益を得ています。

【執筆者紹介】この記事の信頼性

ゆるゆる英語

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英語学習の情報をまとめています。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回はハロートークは危険なのか?について解説します。

まずは結論。

注意すれば危険ではないです。

使ってみて、うーん怪しいなぁって感じる事がありましたが、注意していれば大丈夫です。

具体的にどんな怪しい事があるのか解説します。

目次(クリックするとジャンプ)

怪しい人物からのDMがある

ハロートーク詐欺メッセージ

私はもちろん自分の年齢(30代)男性で登録しているのですが、偶に外人からDM(ダイレクトメッセージ)がきます。

上の写真のような感じで、「いかにも」っぽいアカウントです。

まぁ、パッと見てなんかの業者だろうなって分かります。

なんで無視するなり、ブロックするなりすればいいです。

自分は無視しました。

このようなアカウントは当然ながら私以外の人にも同様のことをしていると思われます。

数日後にアカウントを見ると、、、

ハロートークアカウントバン

アカウントが運営によりBANされていました。

他の人相手に詐欺みたいなことをしていたみたいですね。

ハロートークは、運営がかなり厳しくチェックしてくれています。

通報されれば、業者はすぐに処置されることが多いです。

中には真面目に勉強している外国人の方もいると思いますが、怪しい業者の可能性もあるってことを念頭に入れておくと良いです。

使用者が女性の場合はやっぱり勧誘ある(らしい)

私は男性ということで、そこまでDMをもらうことは有りません。

が私の女性の友人いわく、男性(偽アカウントではない)からのDMは多いそうです。

いわゆる出会い系みたいな使い方もしている人がいるようです。

もちろん出会いのすべてを否定しません。

健全な出会いもあるでしょう。

ただし、この手の出会いはどうしても女性のほうがリスクがあるのは事実です(男女差別ではなく、統計的な事実)。

注意して使うってのを心がけてもらえばよいでしょう。

まとめ

ハロートークはたまーにですが、変なアカウントからのDMが来ることがあります。

現代人は様々なSNSを使っているので、この手の詐欺メッセージは慣れていて無視とかブロックで対応出来る人が多いと思います。

あまりSNSに慣れていない人だと騙されてしまうかもしれないので、注意してください。

合わせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックするとジャンプ)