広告 英語学習

Kiminiオンライン英会話のスピーキングテストが非常に難しい

内容に広告・プロモーションを含みます

【執筆者紹介】この記事の信頼性

ゆるゆる英語プロフィール

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英語学習の情報をまとめています。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回はKiminiオンライン英会話のスピーキングテストを受けてみたので、その結果と内容を公開します。

まどろっこしく書くのは嫌なので結論から書きます。

  • 英検1級の筆者が受験して「英検準2級レベル」の判定
  • 試験時間は約40分程度
  • ステージ1,2,3まであるが2と3は難しい
  • Kimini英会話の無料体験で受験可能

結構難しい試験で私がやって以下のように「英検準2級レベル」とズタボロの結果でした。

kiminiスピーキングレベル
筆者のテスト結果

ということで以下にはどんなテストだったのかの解説をしていきます。

Kimini英会話スピーキングテストの概要

Kimini英会話スピーキングテストは以下の3つのStageからなります。

合計で約40分と結構長丁場の試験。

  • ステージ1 単語の穴埋めテスト
  • ステージ2 聞き取りテスト
  • ステージ3 聞き取り→読み上げテスト

ステージ1 単語の穴埋めテスト

ステージ1

文章があり単語が一つ抜けています(先頭の数文字は見える)。

空欄の単語を類推した上で、全文を音読します。

単語の正誤は勿論ですが、発音も判定されます。

上の場合はwelcomeが正解だと思います。

時間制限があるので、結構難しい。

2問ほどスキップしました。

ステージ2 聞き取りテスト

ステージ2

ステージ2は聞き取りテスト。

英文を聞いて、日本語訳3つの中から合致しているものを選ぶだけ。

英文は2回放送されます。

これも非常に難しかった。

選択肢の日本語訳がどれも似ています。

ニュアンス程度の差しか無いときがあり、かなりの精度で細かさで英語を聞く必要があります。

文法の細かい理解力が試されている。

普段概略だけ理解しているタイプの人間である自分には、難易度が高い。

自分が受けた英語の試験(TOEIC、英検1級)は選択肢が英語でした。

試験中は頭の中は英語で考えています。

試験に日本語が介入すると、言語の切り替えが発生します。

それが面倒だなと感じました。

ステージ3 聞き取り→読み上げテスト

ステージ3

英文が2回放送されるので、それをそのまま真似て発音するというシンプルな問題。

ですが、結構文章が長い。

大抵の問題は接続詞が入ってます。

なので、自分で読んでいるうちに忘れます。

12問あるのですが、完璧に出来たのは5問くらいでした。

試験形式に慣れていないだけかもしれないので、練習すれば満点取れるのかもしれません。

Kimini Plus無料体験の登録方法・使い方

今回受けたKiminiオンライン英会話のスピーキングテストは無料体験中に1回受験可能です。

無料体験を受けるためにはアカウントを作る必要があります。

Kiminiオンライン英会話の場合は個人情報と支払い情報の登録が必要です。

そのやり方について解説します。

まず、Kiminiオンライン英会話にアクセスしてください。

無料体験はこちらをクリック

kimini無料体験1

画面右側に無料体験はこちらがあるのでクリック。

メールアドレスとパスワードを入力

kimini無料体験2

メールアドレスとパスワードを入力してください。

個人情報を入力

kimini無料体験3
kimini無料体験4

個人情報を入力し、一番下にある「会員登録して次へ」をクリック。

料金プランを選ぶ

kimini無料体験5

料金プランを選ぶことが出来るので、選んでください。

支払い情報の登録

kimini無料体験6
kimini無料体験7
kimini無料体験8

クレジットカード登録を行い、「プランに申し込む」をクリック。

まとめ

Kiminiオンライン英会話のスピーキングテストは非常に難しいです。

試験形式になれることが出来ないので、かなり失点します。

英検1級持ちの筆者が受けて英検準2級判定でした。

無料体験中に1回受けることが出来るので、まずは無料体験で試してみると良いです。

\無料体験はこちら/

合わせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない 難しい】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック・コツ解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級ライティングの目標
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英語学習