英語学習

英会話アプリ レシピーの実力確認テストが難しい

内容に広告・プロモーションを含みます

レシピーテスト16
筆者のレシピーのテスト結果

【執筆者紹介】この記事の信頼性

鳴子こけし
ゆるゆる英語
  • 30代元ブラック企業 理系技術者
  • TOEIC950, 英検1級所持
  • 旧帝工学部(学部・修士)
  • 詳しいプロフィールはこちら

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英語学習の情報をまとめています。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回は英会話アプリ レシピーの無料テストを受けたら以外に難しかったです。

英検1級を取得している私「ゆるゆる」が無惨にも屈辱の点数を取る羽目にあいました。

この屈辱をシェアします。

まずは結論から。

  • 英会話アプリレシピーは約12分の実力テストがある
  • 単語力、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング力を試す
  • 慣れていないと難しく英検1級している筆者がB1(英検2級)評価

ということでどんな感じのテストだったのか詳細を書いていきます。

英会話アプリ レシピーとは

まずは英会話アプリ レシピーについて。

レシピーは株式会社ポリグロッツが運営している英会話アプリです。

有料プランになると充実しすぎで何やればいいのか分からないくらい高機能。

無料でも十分に楽しめます。

しかも無料で実力テストを受けることが出来ます。

今回はこのレシピーの無料テストを受けてみました。

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ

英会話アプリ レシピーの無料テストの内容

レシピーの無料テストは以下の流れ

  • 単語問題
  • リスニング問題
  • スピーキング問題
  • ライティング問題
  • 最後の問題

単語問題

レシピーテスト5

単語問題は実在する単語を選びます。

スペルをある程度覚えていないとわかりません。

この単語見たときあるような気がするけど、なんかスペルが変だなぁみたいな単語が混じってます。

これ難しいです。

自分も全く自信が無いまま、自信があるものだけ選択して回答しました。

レシピーテスト6

音声が流れるので単語を選ぶ問題。

これは簡単でした。

リスニング問題

レシピーテスト7

長めの英文が流れるので、それを書き出します。

スマホでやるのは絶対無理なので、ノートと鉛筆を準備。

ノートに書き出して、それをスマホで打ち込みました。

これも難しいです。

1回で完璧に聞き取れません。

2回でも難しいやつあります。

レシピーテスト9

次は会話のリスニング問題。

2人の簡単な会話が2往復くらいあって、その後選択肢が4つ出てきて選ぶだけ。

これは、十分聞き取れますけど、少しイメージしにくいかもです。

スピーキング問題

レシピーテスト10

スピーキングテストは長文を音読するだけです。

これは簡単です。

ライティング問題

レシピーテスト11

絵を見て文章を作って記述する問題です。

特に難しい問題ではないですね。

リーディング問題

レシピーテスト12

リーディング問題。

記事自体はそこまで難しく無いんですけど、設問が難しい。

記事の中身の理解を婉曲的に確認しているような問題です。

私は長文読解が大得意ですが、苦戦しました。

最後の問題

単語、リスニング、ライティング、リーディングって順番なので終わりかなと思いきや、あと2つあります。

レシピーテスト13

1つ目が単語並べ替え問題で拍子抜けするくらい簡単です。

中学1年生レベルかな。

レシピーテスト14

最後の問題は90秒間でお題について記述する問題。

これは、自分の場合はスマホでどれだけ打ち込めるか?が課題。

ネタはありますが、そこまで早く打ち込めません。

若い子なら、スマホの入力も早いので、得意だと思います。

これで終わり。

レシピーテスト16

結果がこちらです。

B1っていうのは英検2級くらいです。

残念です。

まとめ

レシピーの無料実力テストは難しいです。

英検1級を取得した私で、B1(英検2級)と散々でした。

無料で12分くらいでできるので、スキマ時間にやってみましょう。

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ

合わせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない 難しい】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック・コツ解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級ライティングの目標
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英語学習