広告 英語学習

Kimini英会話の「Kimini Plus」を体験してみたので、その内容を解説

内容に広告・プロモーションを含みます

【執筆者紹介】この記事の信頼性

ゆるゆる英語プロフィール

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英語学習の情報をまとめています。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回はKiminiオンライン英会話が2023年8月1日にリリースしたKimini Plusを実際に体験してみたので、その内容について解説します。

結論から書くと、英文法の基礎を学んでいる中学生や、英語を基礎から勉強しなおしている忙しい社会人におすすめのサービスです。

以下にはKimini Plusの概要と、なぜ私が上記のように感じたのか解説します。

Kimini Plusの概要

Kimini Plusの特徴は以下3つです。

  • 予習時の学習結果に応じて、教材を最適化
  • 1ユニット約10分のスキル別トレーニングメニュー
  • 学習時間や進捗状況を可視化

予習時の学習結果に応じて、教材を最適化

kiminiplusのスキル

Kimini Plusでは予習で文法事項の練習を行います。

この予習の結果から必要な学習教材を判定し最適化してくれます。

1ユニット約10分のスキル別トレーニングメニュー

スキル別のトレーニングメニューを選択して勉強できます(以下)。

どれも10分くらで出来るので、スキマ時間に勉強出来ます。

  • 語彙
  • 文法
  • リスニング
  • リーディング
  • 発音
  • クイックレスポンス

学習時間や進捗状況を可視化

kimini学習状況管理

学習進捗状況は常に可視化されています。

勉強時間や達成状況も数字で分かるので、モチベーション維持ができます。

Kimini Plusの料金体系

kiminiplus料金体系

Kimini Plusの料金体系はシンプルで2つで以下。

  • スタンダード Plusプラン 6,800円/月
  • ウィークデイPlusプラン 5,400円/月

スタンダードPlusは全てのサービスを利用可能で一番オススメ。

ウィークデイPlusはオンライン英会話が平日の日中しかできないです。

項目スタンダードPlusプランウィークデイPlusプラン
利用できるサービス全て平日の日中のみレッスン可
料金6,800円/月5,400円/月
1日の最大レッスン数1レッスン (25分)1レッスン(25分)
受講できる日時月~日の6~24時月~金の9~16時
スピーキングテスト受験の権利毎月1回毎月1回
Kimini Plusコース対応
無料体験10日間無料10日間無料
料金体系

Kimini Plus体験例

早速無料体験を使ってみました。

Kimini PlusはKiminiレベル4までです。

以下がレベル表でレベル4は英検3級(中学生レベル)になります。

kiminiレベル

私はレベル4を選んで受けてみました。

Kimini Plusは以下の3つのステップで進行します。

  • 予習
  • オンライン英会話
  • 復習

予習では文法事項の学習で必要な語彙の確認。

その後文法事項をスライドで勉強していきます。

途中から動画でのレッスンがあります。

kimini英会話動画解説
Kimini Plus動画レッスン

動画レッスン終了後に分布事項の確認テストを行い、勉強したことの確認をします。

その後オンラインレッスンを予約し受講します。

フィリピン人の先生と一緒に文法事項を確認して、音読のレッスンをします。

最後に復習して完了という流れです。

Kimini Plus無料体験の登録方法・使い方

Kimini Plusは10日間の無料体験を受けることが出来ます。

無料体験を受けるには個人情報登録と、支払い登録が必要です。

やり方を解説します。

Kiminiオンライン英会話にアクセスしてください。

無料体験はこちらをクリック

kimini無料体験1

画面右側に無料体験はこちらがあるのでクリック。

メールアドレスとパスワードを入力

kimini無料体験2

メールアドレスとパスワードを入力してください。

個人情報を入力

kimini無料体験3
kimini無料体験4

個人情報を入力し、一番下にある「会員登録して次へ」をクリック。

料金プランを選ぶ

kimini無料体験5

料金プランを選ぶことが出来るので、選んでください。

支払い情報の登録

kimini無料体験6
kimini無料体験7
kimini無料体験8

クレジットカード登録を行い、「プランに申し込む」をクリック。

Kimini Plusがおすすめな人

kiminiレベル
kimini英会話のレベル表

Kimini PlusはKiminiレベル4までのコースになっています。

英検でいうと3級。

中学生レベルまでの文法や語彙を身につけたい人に最適です。

なので、中学生や英文法の基礎を身に着けたい人におすすめ。

Kimini Plusがおすすめでは無い人

上述したように中学生レベルなので、ある程度文法や単語の知識が身についている人はおすすめできません。

わかっている知識の確認作業になってしまいます。

英検1級持ちの自分だと、中学英語の復習をするのは正直辛くて退屈に感じました。

Kimini Plusを敢えて選ぶ必要は無いです。

まとめ

Kimini Plusは英語の基礎を学びつつオンライン英会話をしたい人に非常に良く出来ています。

AIが学習状況から最適な教材を選んでくれますし、自分の勉強量が可視化されるのでモチベーションを維持しやすいです。

自分に合っているサービスかの確認のためにまずは無料体験をしてみましょう。

\無料体験はこちら/

あわせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない 難しい】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック・コツ解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級ライティングの目標
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英語学習