英検1級その他

英検1級合格者は化け物?英語マニア?ネイティブみたいにペラペラ?

鉛筆

本記事の信頼性(筆者紹介)

ゆるゆる英語プロフィール

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

英検1級合格者は化け物?英語マニア?ペラペラ?検証してみた

当サイトの管理人「ゆるゆる」は英検1級を取得していることをウリにしています。

一応、経歴話すと田舎の進学校卒→旧帝国大学工学部(T大でもK大でもないです)学卒→院卒。

留学したことは一度もないです。

幼少の頃、英会話習ったりしていません。

英語は中学の時にアルファベットから勉強した人間です。

一応以下のように英検1級を取得してます。

英検1級2次試験結果

果たして英検1級取得者である私の英語力は化け物なのか様々な角度から検証してみました。

英検1級合格者はペラペラか?

「私、英検1級取得してます。」(ドヤ顔)

というとパット思いつくのがこの人は英語がペラペラなのか?

じゃないでしょうか?

日本人らしい安直な考えですね。。。

ということで、どうやってペラペラか調査するか考えました。

YouTubeとかに英語をさらすのが一番ですが、恥ずかしです。

世の中には英語が上手い人がたくさんいてマウント合戦。

きっとコメント欄があれるので、以下のスマホアプリの無料テストで試すことにします。

このアプリは最初のAI判定テストは無料で体験できます。

結果は10点満点の9点。

英検準1級レベルだそうです。

スピークバディ結果

うーん。

微妙ですね。

ペラペラとは言えなさそう。

正直そこまで上手って感じでは無いんです。

一般的な日本人の方から見たら「そこそこ」上手レベルだと思います。

このテスト意外に難しいので、皆様もトライしてみて下さい。

英検1級の単語力は英語マニア!

英検1級過去問見たことがる人なら分かると思います。

冒頭から始まる、地獄の単語問題25問。

英検1級を合格する人間ならば、単語マニアであの問題もスルスル解いてしまう。

単語テストで定番がこちらのサイト。

これで解いてみました。

単語量

1万語って単語力が凄いのか?

ピンとこない人も多いでしょう。

結論は、「英検1級合格者としては大したこと無いです。」

1万語がギリギリラインで、語彙問題を15-18問くらい正解にできるかなと言った感じですね。

英検1級取得者の多くは1.5万語くらい覚えているはず。

私は、ギリギリ受かるレベルなのでこの有様です。

英検1級取得者はエッセイが満点レベルのエッセイがスラスラかける

英検1級にはエッセイ(英作文)があります。

社会性の高い話題を論理的に英語で書く必要があります。

合格者はスラスラとネイティブレベルの文章を書ける!

そう思っている人も多いと思います。

ということで皆様も挑戦できる無料の英作文テストがあるので受けてみます。

mytutor の「添削くん」無料体験サービスを使えば英検1級の英作文を1つ、英検準1級や2級であれば2つ添削してもらえます。

今回は2回添削してもらいたかったので、英検準1級、英検2級の英作文を添削してもらいました。

ハンデはつけて、それぞれ10分の高速作成で提出しています。

提出したエッセイ

【英検準1級】
I quite agree with the idea that the production and sales of cigarettes should be made illegal for the following two reasons. 
First, smoking is highly addictive and harmful to health. It has been reported that smoking is one of the big causes of cancer. However, due to its strong dependence on tobacco, it is quite hard to quit. Prohibiting the production and sales of tobacco is the only solution.
Second, smoking causes second hand smokers. Secondhand smoke is more dangerous compared to ordinary smoking because secondhand smoke contains larger amounts of toxic substances than ordinary smoking and will lead to fatal health problems especially for children. 
For the two reasons mentioned above, I think we can say with confidence that the production and sales of cigarettes should be prohibited by law.  

【英検2級】
I think that children should spend more time outside for the following two reasons.
First, children get their strength when they play outside. Today, it is reported that the physical strength of children is weaker than that of 20 years ago. It is said the main reason for this is children spend less time outside. 
Second, by spending time outside, children learn about nature. Today, protecting the environment is a serious problem. To increase awareness of the environment, children should immerse themselves in nature. 
For the following reasons mentioned above, I believe that children should spend more time outside.

添削してもらって以下のように成績表が来ます。

  • 英検準1級 586/750 約78%
  • 英検2級 575/650 約88%

そうなんです。

満点取れません(泣)。

一応、証拠の得点レポートを最下に貼っておきます。

大した事ねーじゃんって思う方は実際にmytutor の「添削くん」の無料添削サービスを試してみるといいですよ。

添削サービスのために、手書きの英作文をタイピングするの面倒って人は以下を参考にしてください。

実は、スマホ使えば1-2分で簡単に手書きの英作文の文字起こしが可能です。

ほぼ一瞬で添削サービスに依頼できますね。

合わせて読みたい
英作文
【英語文字起こし】手書き英作文をテキスト化【スマホで可能】

続きを見る

無料体験サービスの使い方はこちらに載せておきます。

マイチューター添削結果スコア
英検準1級英作文添削結果
英検2級採点
英検2級英作文添削結果

英検1級合格者は映画を字幕なしで理解できる

これよく聞かれます。

ハッキリ言います。

無理です。

ネイティブが普通に話すとリンキングといって言葉と言葉のつなぎ部分がくっついてしまいます。

あと音の消失が起こったりします。

But Iは「バット アイ」というのではなく、「バライ」のようになる感じ。

英検1級のPart4 インタビューはすこしだけナチュラルな英語に寄せていますが、まだ序の口です。

ギリ聞こえるのは以下の映画とかです。

なんとか原稿を文字おこしできました。

【映画で英語学習】「ショーシャンクの空に」の名言・セリフで英語を学ぼう

ちなみにニュースとかは、ある程度理解できます。

まとめ 英検1級取得者は化け物ではない

と言うことで、しょうもない結果になりました。

ここで言いたいのは、英検1級合格は日本人の英語学習者としてはそれなりにスゴイです。

皆様の周りにもそんなにいないレベルの英語力の人間だと思います。

でも、ネイティブレベルではないのです。

ペラペラでもないのです。化け物ではありません。

英検1級から先も長い英語学習の道のりが続いているわけです。

私も、合格後もずーっと勉強しています

合わせて読みたい

当サイトでは英検1級、準1級などの英語試験の勉強法をシェアさせていただいております。

ライティングには特に力を入れており、テンプレートや考え方を細かく解説してあります。

テンプレートに関しては私以外の方にも実際の試験で活用いただき好評いただいています。

ツイッターコメント

また実際に私が英検1級の練習で書いた英作文を全て公開しています。

皆様の英語学習の参考になりましたら、幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策まとめ

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級ライティングの目標
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法まとめ

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英検1級その他