シャドーイング自分の声で聞こえないときの対処法

マイクとヘッドホン
【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告による収益を得ています。

【執筆者紹介】この記事の信頼性

ゆるゆる英語

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英語学習の情報をまとめています。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回はシャドーイングやっていて自分の声が聞こえないときの対処法について解説します。

まどろっこしく書くのは嫌なので結論から先に書きます。

対策は以下。

  • イヤホンではなくスピーカーで練習する
  • イヤホンの場合外音取り込みモードにする
  • 片耳だけイヤホンにする
  • 骨伝導イヤホンを使う
目次(クリックするとジャンプ)

イヤホンではなくスピーカーで練習する

シャドーイングで自分の声が聞こえない。

自分も結構経験していますが、これはイヤホンを使っているからです。

最近のイヤホンはノイズキャンセリング機能がなくても、遮音性が優れています。

カナル型のイヤーピースだったら、それだけで、外の音は遮れます。

当然、自分の声が聞こえにくくなります。

ですから、イヤホンを使わずスピーカーで流せばいいです。

そうすれば、英語の音声も自分の声も同じように遮られることなく耳に届きます。

イヤホンの場合外音取り込みモードにする

どうしてもイヤホンで勉強したい。

最近のイヤホンAirPodsなどなら外音取り込みモードにすると良いです。

これで外の音も取り込まれて、自分の声も一緒に聞こえます。

私はアンカーのSoundcore Liberty 4を使ってますが、外音取り込み機能があります。

AirPodsより外音取り込み機能が劣るらしんですけど、十分ですね。

これで問題なく自分の声をシャドーイングで聞くことが出来ます。

片耳だけイヤホンにする

外音取り込み機能がないイヤホンを使用している場合は、片耳だけイヤホンをつけるでも良いです。

つけてない耳から自分の声が聞こえます。

片側だけにするとイヤホン紛失が増えるので気をつけましょう。

骨伝導イヤホンを使う

あとは骨伝導イヤホンを使うのも手です。

骨伝導イヤホンってこめかみのあたりに、イヤホンみたいなのをつけて、頭蓋骨を振動させて音を聞くタイプのイヤホン。

耳にイヤホンを差し込まないので、外部からの音は耳で聞き取れます。

口を一緒に動かすだけでも練習になる

僕はシャドーイングやる時間がないときは通勤中に、音声に合わせて口を小さく動かすで対応しています。

これだけでも、シャドーイングほどではないですが、効果があります。

気をつけるべき点ですが、口と一緒に舌も動かしてください。

Rの発音するときは巻き舌にするとか、thのときは舌を前歯でおさえるといった感じ。

実際に声を出しているわけではないですが、音声に合わせて英語の発音の形を練習すれば実際に話すときも発音が良くなります。

電車の中で口動かすの恥ずかしいって人もいるでしょう。

声出していたら、目立つでしょうけど、声出していないのであれば、誰も気にしていません。

どうしても気になる人はマスクをすれば、口元隠せます。

まとめ

シャドーイングで自分の声が聞こえない、これは大体イヤホンで自分の声を遮断しているからです。

今回紹介した工夫で自分の声を聞きながらシャドーイングできるようになります。

最近、私はあまり家で勉強する時間が取れないので通勤中の口の体操がメインになっています。

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン – シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ

合わせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックするとジャンプ)