広告 英語学習

IELTSライティング オンライン添削サービスまとめ

内容に広告・プロモーションを含みます

洋書

【執筆者紹介】この記事の信頼性

ゆるゆる英語プロフィール

\純ジャパ サラリーマンの独学英検1級勉強法/

英検1級対策まとめ

当サイトは「どこよりも詳しく」をモットーに英検についての勉強法をまとめております。

最近では当サイトの読者の方が英検1級に独学で合格しております。

ツイッターコメント
ツイッター読者の方
英検1級の合格実績
武田塾のブログより

今回IELTSライティング添削サービスをまとめました。

いきなり結論から書きます。

以下のサービスがおすすめ。

ココナラ

  • 高得点を取っている日本人から指導してもらえる
  • 当サイトのコードで1000円オフ

スキルマーケットココナラ はスキルマーケット。

多様なスキルを持っている人が、そのスキルを販売しています。

IELTS高得点者が添削を行っているサービスもあります(下記)。

有料のサービスです。

無料会員登録時に有効期限5日の300円クーポンが発行されます。

さらに当サイトのコードNGKGKV を使えば1,000円オフのポイントを入手出来ます。

あわせて1300円オフで利用出来ます。

\ NGKGKV で1000ポイント使える /

ゆるゆる英語

招待コードの使い方はこちらにまとめました。英検向けになってますが、作業は同じです。

mytutor

  • 業界最安値
  • 厳選された正規社員による添削
  • 添削だけでなく採点もしてくれる

mytutor は4技能に特化したオンライン英会話スクール。

「添削くん」というサービスがあり、IELTSの添削も可能です。

しかも添削だけでなく採点もしてくれます。

こんな感じ。

価格は1語3.2円〜。

業界でもトップクラスの安値です。

ただし安くするには、チケットを多めに買う必要があります。

料金体系系はこちら に解説してあります。

mytutorアイエルツ採点結果

mytutor の添削くんは昔は無料体験できましたが、今はできません。

そこが残念な点です。

mytutorの添削くんですが、IELTSではなく英検1級のライティングで体験してみました※。

※何度も言いますが、現在は無料体験出来ません。

合わせて読みたい
英検1級mytutor採点結果
【口コミ・評判】mytutor(マイチューター)を英検1級が体験・解説

続きを見る

ベストティーチャー

  • IELTSを監修しているIDPと共同で作られたコース
  • 書いて⇒話すでエッセイと面接対策を同時に実施
  • 使い放題: 16500円/月

ベストティーチャーも4技能対策に特化したオンライン英会話スクールです。

ここは少し変わっていて、書いて⇒話すことでライティングと面接対策を同時に行います。

best Teacher内容

ベストティーチャーのIELTS対策コースは16500円/月です。

月内での受講回数は無制限なので、1ヶ月だけ契約して集中して取り組むやり方が向いています。

いずれにしても無料体験して自分に合っているのか確認しましょう。

\無料体験はこちらから/

ベストティーチャーも英検1級のコースで無料体験を受けてみました。

参考にしてみてください。

合わせて読みたい
best-teaher画面1
【評判・口コミ】ベストティーチャーの効果を英検1級が徹底解説

続きを見る

Mr. Writing

  • 日本人講師とネイティブのダブルチェック
  • スタンダードコース33000円(30日)から

ミスターライティングは2007年に設立されたオンライン添削サービス。

日本人専門家とネイティブのダブルチェックが特徴です。

IELTSライティングの対策コースもあります。

価格は一番安い30日コースで33000円です。

無料体験もあるのでまずは活用してみましょう。

\無料体験はこちらから/

合わせて読みたい
ボールペン
【評判・口コミ】英検1級 英作文 Mr. ライティングで添削体験

続きを見る

ウィリーズ英語塾

ウィリーズ英語塾は4技能対応のオンライン英会話です。

TOEICや英検対策が得意。

英作文道場というサービスがあり、これが非常に優秀です。

持ち込み添削が可能なので、自分で書いたエッセイを添削してもらええます。

無料体験も出来るので活用してみましょう。

\無料体験はこちらから/

合わせて読みたい
ウィリーズ1
【口コミ・評判】ウィリーズ英語塾を英検1級が徹底調査

続きを見る

フルーツフルイングリッシュ

  • ライティング試験の対策が可能
  • 価格システムが複雑

フルーツフルイングリッシュはオンライン添削サービス大手の一つ。

私も無料体験を受けてみましたが、添削だけでなく代替表現の提案もしてくれます。

非常に丁寧なサービスです。

>>評判・しつこい?英検1級 準1級フルーツフルイングリッシュ添削体験

ただし、コースが非常に多くて価格がわかりにくいです。

利用する前にきちっと確認しましょう。

無料体験だと、語数的に120語ぐらいが限界。

詳しいやり方は体験記事を確認してみてください。

\無料体験はこちらから/

合わせて読みたい
フルーツイングリッシュ画面1
評判・しつこい?英検1級 準1級フルーツフルイングリッシュ添削体験

続きを見る

英文添削アイディー

  • 日本人 or ネイティブを選べる
  • 1文ずつ合っているかを添削
  • 料金体験が複雑

英文添削アイディーも添削サービス大手の一つです。

ここは1文ずつ問題ないか?添削してくれます。

無料体験もありますが、なるべくポイントを使わないようにしても、80語くらいまでです。

>>英検1級 英文添削IDIY(アイディー)【口コミ・評判・料金体系】

この手のサービスに多いのが複雑な料金体系。

「166円から」みたいに宣伝していますが、ある程度の語数の添削となれば絶対に安くならないです。

料金体系の表もあるので確認してください。

\無料体験はこちらから/

合わせて読みたい
鉛筆
英文添削IDIY(アイディー)口コミ・評判・料金体系を英検1級が徹底調査

続きを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

添削サービスは色々あることがわかってもらえたと思います。

個人的にはココナラは実質無料体験ができ、IELTS高得点者からアドバイスがもらえるのでオススメ。

他サービスも無料体験が使えるところは多いので、色々試してみると良いでしょう。

合わせて読みたい

当サイトでは、なるべく楽に独学で英検1級に合格することをコンセプトに、記事を書いています。

特に英作文については実際の私の書いたものを全て公開しています。

皆様の勉強のお力に慣れましたら幸いです。

英検ライティング添削Navi

英検ライティング添削Naviは英検の各級に対応している添削サービスを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切な添削サービスが分かります。

英検ライティング添削Navi

英検面接オンラインスクールNavi

英検の面接に対応しているオンライン英会話スクールを紹介するツール。
質問に答えていくだけで、適切なオンラインスクールが分かります。

英検面接オンラインスクールNavi

【英作文集】課題別

英検2級対策

英検2級対策はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
英検2級語彙問題SVL
英検2級 英単語問題は難しい?難易度レベルを調査・解説

続きを見る

合わせて読みたい
洋書
【読めない】英検2級 長文読解リーディング対策を完全解説

続きを見る

合わせて読みたい
万年筆とノート
【英検2級ライティング対策】理由テンプレート・書き方・コツ

続きを見る

合わせて読みたい
本とヘッドホン
【やばい むずかしい】英検2級リスニング内容とコツ・対策・勉強法

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
英検2級二次試験面接 問題サンプルと流れ・対策・回答のコツを解説

続きを見る

英検準1級対策

英検準1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
スマホとイヤホン
【聞き取れない?大丈夫!】英検準1級 リスニング問題の傾向・対策

続きを見る

合わせて読みたい
ノートの文字
【英検準1級英作文ライティング対策】テンプレート定型文・書き方

続きを見る

合わせて読みたい
3本のボールペン
【読めない 難しい】英検準1級 長文リーディングのコツ 対策

続きを見る

英検1級対策

英検1級対策関連記事はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
単語量
英検1級 語彙問題対策 合格に必要な単語数は1万語 !覚え方解説

続きを見る

合わせて読みたい
辞書
英検1級長文リーディングは満点可能!対策・テクニック・コツ解説

続きを見る

合わせて読みたい
英検1級ライティングの目標
万能テンプレート 英検1級エッセイ・ライティング 書き方・対策

続きを見る

合わせて読みたい
白いヘッドホン
【完全版】英検1級リスニング 対策・練習法【先読み必須】

続きを見る

合わせて読みたい
マイク
英検1級二次試験 面接スピーキングのコツ・練習法・対策まとめ

続きを見る

合わせて読みたい
learnの積み木
【目的別】おすすめ英作文添削サービス・アプリ完全まとめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

ゆるゆる英語

☑ 英語学習が趣味の30代
☑ 元ブラック企業戦士
☑ アジア諸国を出張転戦
☑ TOEIC950, 英検1級所持
☑ 旧帝工学部(学部・修士)
☑ 楽しみながら英語を勉強する方法を紹介します

-英語学習